私は縫い物、編み物が大の苦手です。
普段、針や糸をあまり使わないのですが、手芸屋さんで簡単にお花が出来てしまうという商品を見つけました!
クロバー株式会社の「つまみ細工プレート (菱つまみ)」というものです。
他にも丸つまみ、剣つまみと種類があり、それぞれ違ったお花が出来るようです。
つまみ細工プレートでお花を作ってみる
このつまみ細工プレートを使うと…
写真のようなお花が出来ます!
お裁縫の苦手な私でも、1つのお花を5分ほどで簡単に縫うことができ、ちょっと感動!
お花の真ん中はくるみボタンを使用しました。
100均のくるみボタンキットをつかって、いろいろな布や素材と合わせてボタン作りしました。
作り方はこのつまみ細工プレートを使うとパッケージにある通り、本当に順番どおりに縫うだけでした。
パッケージの見本にある、和風の布を使って作るとまたいいですね♪
今度は和風のお花に挑戦してみよう♪
先日のクロバー社の「つまみ細工プレート 」を使って、今の季節浴衣にもぴったりな和風の花飾りを作りました!
和風の柄のちりめん のはぎれと、サテンの布で作りました。
柔らかい布の方が、ふんわり綺麗なお花が出来るようです♪
お花の後ろにピンを付けて、髪飾りにしたり、コサージュにしたりと、いろいろアレンジして楽しめそうです。
*2011.08 掲載作品