海外のスクラップブッキングを検索していて見つけたおもしろいカード特集パート1・パート2に続き、パート3です。
以前つくったおもしろカード「トリシャッターカード」・「ウォーターフォールカード」・「エンベロープポケットカード」。
あじさい?のポップアップカード
今日は面白そうなポップアップカード(POP-UP Card)の作り方をみつけたので、早速作ってみました!
表紙はこんなプレゼント型にしてみました。
リボンをほどいてカードを開くと…。
色とりどりの花が出てきます。
紫色の紙で作ったら、アジサイっぽくなったかも?!
はじめて作ったので折り紙で作っってみたのですが裏の白が見えてしまい、今度は厚さが薄めの色画用紙で作ろうと思います。
風車のカード(ピンフォイールカード)
本日は、ピンフォイールカード(Pinwheel Card)というカードを作りました。
*Pinwheel…風車
風車のカードとは…交互に紙を挟んで作ったカードです。
正方形の紙、2色を4枚ずつ計8枚を使い、
交互に並べて貼っていくだけで、風車の模様ができてしまうのです。
白い画用紙を貼り、メッセージを書けるようにしてみました。
まるい紙でも面白いかもしれませんね?!
涼しい色のトライアングル トライフォールド カード
本日は、トライアングル トライフォールド カード(Triangle Tri-Fold Card)というカードを作りました。
* Triangle…三角形
* Tri-…3を意味する?
* Fold… 折りたたむ
意味は、そのまま「三角形の3つに折りたたんだカード」だと思われるのですが…。
どんなカードかといいますと表紙は「涼しいブルー系の色+魚」カードにしました!
リボンをほどくと…
中は…
タツノオトシゴと…
クラゲがいます!
中央はメッセージを書いたり夏の思い出の写真を貼ってもいいかなと♪
魚、ヒトデ、タツノオトシゴ、クラゲの海の生き物たちは、グロスマンステッカーを使いました。
なんだか、水族館に行きたくなってきたな~(^O^)
* 2012.07 掲載作品