UVレジンで大好きなキノコのデザインのネックレスを作ってみました。
レジンで毒キノコ?なネックレス
レジンアクセサリーをいろいろ作っているうち、中に入れるモチーフ(メタルチャーム)が大きすぎて入らない~!!!
ということがよくあり、小さめのチャームを探していました。
しかし、小さめのチャームで気に入ったものがなかなか見つからず…。
なので、紙を切って作ってみました!
ゴールドのペーパーをキノコの形に切って入れました♪
キノコの大きさは、13mm×10mmです。
ペンダントヘッドの大きさは、30mm×24mm(カン含む)です。
ゴールドのペーパーの色がピカピカきれいだったため、
キノコがちょっと目立ちすぎで浮いてますが…(笑)。
もうちょっと、アンティーク感がでるように次は作りたいです!
背景は、ジェルネイル用のカラーパウダーを使い、色を混ぜ着色し、赤と白の水玉模様にしました。
「キノコ」というと、
どうしても毒キノコっぽい「水玉」にしたくなります(*^▽^*)
*2013.03 掲載作品
前回より進化?!きのこネックレス
前、「きのこのレジンネックレス 」を作りましたが、
もっと奥行きがあり、立体的なきのこネックレスにならないかな…と考えていました。
そして、試行錯誤の末、
このようなきのこネックレスが出来上がりました。
写真だとわかりにくいですが、
きのこの形に切った紙を2枚重ね、ちょっぴり立体的になっています!
さらにその上に「Happiness(幸せ)」の文字も入れて、奥行きも出しました。
UVレジンを入れて固める作業を何度も繰り返しているため、作るのに結構時間がかかりました(笑)
「きのこ」というと秋なので、オレンジ&イエローになりました!
この紙を重ねて入れる方法が気に入ったので、「ちょうちょ 」や「アンティークキー」、「ティーカップ」などのモチーフでも製作中です。
さてさてどんな風になるのでしょうか?
*2013.03 掲載作品