サンタさんやトナカイを色画用紙を切り貼って作りました。
紙にイラストを描いてから、パーツごとに切り貼りあわせます。
切る時はもちろんシルエットカメオ(silhouette CAMEO )を使いました!
なかなかのお気に入りのサンタとトナカイです♪
ぷっくりほっぺのサンタさん製作の様子!
今日も夜はクリスマス作品作っています。
まず、いつものように紙に下書きします。
紙で作ることを考えながら、下書きしていくのですが、普通に絵を描くのと違いこの作業が結構難しいです(゚_゚i)
トナカイの顔が上手く書けず、鼻がブタ?か輪郭がイヌ?のようにも見える…。
まあ、角もついているし色がつけばトナカイってわかるかな~(笑)と、そのまま作業続行!!!
そしてシルエットカメオ で切りました。
こちらがサンタさんパーツです。
組み合わせると…
あれ?目を描く位置が微妙にずれたのか、なんかあっさりしたお顔のサンタさんになりました^^
なのでこちらを追加。
ピンク色のぷっくりほっぺをつけました!
あとは、胴体をつけて動きのあるサンタさんにしたいと思っているのですが、どうなるでしょうか?!
*2013.11 掲載作品
赤鼻のトナカイ製作研究中!
サンタさんに引き続き、今度はトナカイ!
トナカイはどうなったかといいますと…パーツはこちら。
組み合わせると…
このようになトナカイの完成!
サンタさんと同じほっぺをつけました。
でも…、なんだかやっぱりトナカイがちょっと違和感があり気になる?!
輪郭が犬っぽいのかな~?
またいろいろ試作してみたいと思います!
前回のトナカイ。
なんだか違和感があり気になる~と思っていたので作り直ししてみました。
さて、どこがかわったでしょうか。
はい。角の色を黄色からこげ茶にしました!
サンタさんと並べてみると…
しっくりしたというか、落ち着いたというか。
ものすごく普通のトナカイになりました(笑)
トナカイの輪郭も変えて作ってみました。
右が改良版です。
鼻を大きくし、角もちょっと尖らせ、輪郭をかくばらせてみました。
う~ん。ちょっと鼻が大きすぎたかな~?
左の改良前の方がいいかも。
これから、胴体をつけて動きのあるサンタさんとトナカイにしたいと思います!
*2013.11 掲載作品
プラバンでもサンタさんとトナカイを作ってみました!