100円ショップのクリスマス柄のペーパーで、ラッピングしました。
空箱をラッピングして重ねて作る!超簡単なツリー?
大小大きさの違う空箱をひとつひとつラッピング。
大きいものから順に下から重ね、周りをゴールドのリボンで飾りました。
トップにはポインセチアの造花をさしてみました。
こちらは、いつもお世話になっている美容室にディスプレイとして置かせて頂きました。
緑のペーパーは100均で購入したものです。
深い緑のペーパーを見て、
ツリーにしたくなったのでした!
*2010.11 掲載作品
丸い円柱をつつむ!クリスマスペーパーで簡単アレンジ
こちらは、円柱型の箱を包む練習をするため作りました。
円柱包みは上と下両方につまんでタックを均等にとっていくのが難しく、上手に包むためには練習が必要です。
100均でかわいいサンタさんのペーパーがあったので、失敗したタックを隠すために本を見てアレンジしました。
ペーパーを細長く切って上の方で絞るだけですぐできます。
色違いで赤も作ってみました。
周りに柄のあるペーパーを入れるだけで、クリスマス感もでて華やかになりますね!
*2011.11 掲載作品